就活生のスケジュール管理

就活生のみなさん こんにちは、神戸三宮証明写真ココロスタジオの西川ともこです。
カラッと晴れる感じではないですが、今年の梅雨は雨が少ないように思えます。これからは湿気が気になる季節。汗をかいたり雨に濡れたスーツをお手入れせずに放っておくとカビが繁殖します><湿気をとって、クローゼットの隙間は余裕を持たせて吊るしておきましょうね^^

前回は「自己分析ノートをつけましょう」というテーマでお届けしました。素敵なノートに巡り会えましたか?先日、文房具コーナーには新商品のスケジュール帳が並んでいました。それは「6月始まりスケジュール帳」!毎月あるのか!?と思ってしまいますね。ただ、年に何回もスケジュール帳を新調してしまう気持ちはよ〜くわかります!嫌なことがあったら変えてしまいたいし、究極、書き損じてしまったら買い替えたくなります!!そんな私は今、Googleのカレンダーにしちゃいました。最初は手書きにこだわっていましたが、ipad購入後はこんなに楽なものはなく、とても重宝しています。そこで今日は就活生の「スケジュール管理」についてをテーマにしたいと思います。

おすすめのスケジュール帳は「1ヶ月見開きブロック」で大きなサイズのもの。人気があるのは無印良品ですね。ぱっと一目で予定が確認出来ることが大切です。記入するのはフリクションのような書いても消せるボールペン、そして4色ついているのがいいですね!ジャンルごとの色分けをしているノートはとても見やすいです。例えば面接は赤色でテストは青色、提出書類起源は緑、など就活に関連することは何でも書き込んでいきます。書き込むところが大きく、イラストなどが際立ち過ぎていないシンプルなデザインを選びましょう。また、つねに持ち歩くものでもあるので、あまり重たくなく、シワがつきにくいような厚みのものをセレクトしましょう。

あわせてTODOリストも書き込んでいきます。提出したものや完了した予定をチェックで消していくことでミスを軽減していきます。またスケジュールや手帳を上手くつかう習慣が備わっていると就職してからも役に立ちます。

前にみつけた就活戦略ノート
↓↓↓

2015-06-04 05.00.09

 

こんなのをつかうのも1つですよね。色んなノートにバラバラで書いてしまうと書き写しミスなどが発生して面接やESの締め切りを忘れていた!なんてことも防げます。書店で中身も確認出来ますから是非覗き見してみてはいかがでしょうか?

2015年ももうすぐ上半期終了。気がつけば年が明けてた!なんてことがないように気を引き締めて行きたいところですね!私達スタッフも日々勉強頑張ります☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次