マイナス面と向き合う

就活生のみなさん こんにちは、神戸三宮証明写真ココロスタジオの西川ともこです。
神戸三宮の紀伊国屋書店はココロスタジオから歩いて5分♫就活本コーナーを発見!
戦略ノートとか何種類もあって興味津々なものが色々ありました☆

2015-06-04 05.00.09

さて、前回のブログでは「自己PRについて」を書きました。今回のテーマは【マイナス面と向き合う】お伝え致します。自己をPRするわけですから自分の強み、ウリを探し出し分析を完成させたことと思います。それはプラスの面であり、その反対のマイナス面にも目を向けなくてはなりません。個人だけの話ではなく、世の中は陰陽の両方で成り立っています。陽があれば陰があり、光があれば影があり、男がいれば女がいるように、どちらか片方では成り立たないものです。プラス面と思っていたことがある事例やある人にとってはマイナスに映ることもあるでしょう。プラス面を掘り出したら、そこから派生するマイナス面についても見つめ直すことでまた新たな発見につながるのだと思います。

さて、自己分析を通じてどんな自分が見えてきましたか?今直ぐに改善にとりかかれることはありましたでしょうか。改善に時間のかかるものもあれば、意識すれば直ぐに変われることもあります。言葉遣いや知識、文書力などの向上には時間が少なからず必要です。では直ぐに出来ることとはなんでしょう。それは「見た目・印象」です。健康的で清潔感のある印象にみせるのはすぐにできますよね。ただ、この外見の問題点というのはなかなか自分では気がつかないものです。誰かに確認してもらいアドバイスをもらう「第三者目線」が必要になります。自分では清潔にしているつもりでもそうでないことはあります。それは「清潔」と「清潔感」の違いなのです。毎日お風呂に入っているから「清潔」だけでなく、例えば爽やかでスッキリした印象を与えるような「清潔感」を醸し出すことがポイントです。極端に例えるなら「洗ったシャツは清潔」、アイロンがぴしっとかかったシャツは清潔感」といった感じでしょうか。

今まで勉強した成績や資格を今どうこうすることはなかなかできません。しかし、外見や環境を変えることで脳を騙し、自分の行動や考え方をコントロールすることはできます。例えば短所で「暗くみられがち」と思うなら前髪をスッキリあげたり、明るい色のネクタイやメイクをしてみましょう。そして自分が変わりたいと思うなら以下の3つのクセを変えていきましょう。
①行動のクセ
②習慣のクセ
③考え方のクセ
難しく考えず、できることから。乗る電車の時間や車両を変えてみたり、携帯電話を持つ手を変えてみたり…そんな小さなことから始めてみて気づきの多い毎日を過ごせば新しい自分に出逢うことが出来るかもしれませんね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次